益子陶芸倶楽部では、本格的に手びねり教室や、絵付教室、手形教室などの出張陶芸教室をスタートいたします。
ご希望の場所まで道具一式を持ち込んで専門スタッフが指導いたしますので安心してお任せください。
これまで、学校や幼稚園、老人ホームなどでご利用いただいていました。
詳しくは、こちらの 出張陶芸教室 をご覧ください。

さまざまなプランをご用意できますので、お気軽にお問い合わせください。
たくさんの方々に陶芸をお楽しみいただけるよう努力いたしますので、
今後とも益子陶芸倶楽部をよろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。
本年も益子陶芸倶楽部を宜しくお願い致します。
2015年最初のお得な企画は、「お年玉キャンペーン」です!
1月に限り、小学生以下のお子様が対象となります。
小学生以下のお子様は作陶代が、半日コース通常2,100円(税込)が→1,000円(税込)!
一日コース通常3,150円(税込)が→1,500円(税込)!!
焼成代・送料は別途通常料金が掛かります。
是非、この機会にご利用ください。
益子陶芸倶楽部一同、心よりお待ちしております。
早いもので、年内も残り少なくなって参りました。
今年も益子陶芸倶楽部をご贔屓下さり誠にありがとうございました。
年末年始の営業のご案内をさせていただきます。
12月30日(火)~1月4日(日)までお休みとさせていただきます。
1月5日(月)より通常営業となります。
ぜひ素敵なクリスマス、そして新年をお迎えください。
来年も・益子陶芸倶楽部を宜しくお願い申し上げます。

以前撮影に来てくれた、『トチギ発アイドル育成型バラエティ パツイチ~一発当てたい!~ 』が
今日の20時30分よりとちぎテレビで放送されます。
ぜひご覧ください。
秋の陶器市が明日より始まります。
毎年、陶器市に合わせて来られるお客様のご要望にお応えしまして、益子陶芸倶楽部では陶器市期間中だけの特別プランをご用意しました。
通常3時間3,700円で陶芸体験半日コースとなっておりますが、半日陶芸体験をすると陶器市を見て回る時間が少なくなってしまいます。
そこで、1時間1,500円コースをご用意させていただきました!
このプランなら陶芸体験を、ご都合に合わせてご利用いただけます。
当日のお申し込みも対応させていただきます。
益子陶芸倶楽部一同、心よりお待ちしております。
夏のキャンペーン第二弾として、小学生・中学生のお子様を対象にお得なプランをご用意しました。
期間は7/19~8/31までです。

小学生のお子様は体験料が通常2100円のところを→1000円(税込)。
中学生のお子様は通常3700円のところ→1500円(税込)とさせていただきます。
焼成料・送料は別途かかります。(一点650円程度。送料は一ヵ所につき860円)
食器だけでなく、ランプシェードや、ネームプレート、置き物などもお作りいただけます。
そして、焼きあがった作品は、なるべく夏休み中にお届け致します!!
(8月上旬までにお越しのお客様に限ります。)
未就学児のお子様は、ご家族が陶芸体験されている場合、無料で手びねり体験+作品1点付きでご利用いただけます!
ぜひ、この機会に益子陶芸倶楽部をご利用ください。
スタッフ一同お待ちしております。
hus-10さんからAMACO社のベルベット下絵具を7色追加し12色になりました。

食器として利用するための安全テスト済みですので、お子様にも安心してご利用頂けます。
今後も、お客様からご希望の多い色を追加させていただきますので、ご意見、ご要望等お待ちしております。
益子陶芸倶楽部では、7/1~8/31まで『夏のキャンペーン第一弾』として、陶芸体験されたお客様にお一人様につき一点、タンブラーを、その場でプレゼントさせていただきます!

色は今のところ5色ですが、もう少し追加予定です。
(先着順ですので、ご希望の色がない場合もございます。)
内側は薄く透明釉が掛かっていますので、ビール等の泡立ちはきめ細かくなります!
是非、この機会に益子陶芸倶楽部をご利用下さい。
心よりお待ちしております。

350㎜×300㎜×10㎜ ¥1250(税込)。
400㎜×350㎜×10㎜ ¥1600(税込)。
どちらも、カーボランダム。スリット入りです。
中古ですが、傷などはなく、アルミナコーティングをしています。
数に限りがございますので、なくなり次第販売を終了させていただきます。
また、お電話やメール等でのお取り置きはしておりませんので、あらかじめご了承ください。
ご質問などございましたらいつでもお問い合わせください。
6月3日にこちらに滞在しているお客様がご自分の作った作品を、コンパクト角窯(薪窯)で還元焼成する予定です。
今回、この角窯を4回焚いたことのある、福島誠さんがこの窯の焼き方のアドバイスに来てくださることになりました。
朝6時開始~順調にいけば夕方6時終了です。
見学は自由ですので興味のある方、益子にいらっしゃるお暇な方はぜひ、お気軽にお立ち寄りください。
